★★★★☆ 姫川玲子シリーズの2作目。相変わらず刑事の勘で動いているというところでしょうか、話もスムーズに進み謎が謎を呼び、軽快なストーリー展開でした。 そして犯人はまさか、この人が!と、予想できませんでした。父性をテー […]
天地明察(上)を読みました天地明察(上)を読みました
★★★☆☆ 本屋大賞をとったと言うことで読んでみました。 うーん、どうなんでしょうか。けしてつまらなくはないのですが、大賞をとるほどの内容なのか、すこし気になります。もしかすると上下併せて、読み終わると面白かったとなるの […]
ビター・ブラッドを読みましたビター・ブラッドを読みました
★★★☆☆ どんな内容なのか、タイトルからは分からなかったのですが、どうやら刑事物でした。 親子三代で刑事という設定です。そして父親が「ジェントル」とあだ名されるジャケットプレイをする不思議な刑事。他にも癖のある刑事ばか […]
コンバースのマウンテンパーカーを買いましたコンバースのマウンテンパーカーを買いました
今まで長年着続けていたマウンテンパーカーですが、袖のところがほつれてきました。良いの無いか色々と探してたのですが、これかなぁ?というのを見つけました。 デザインも悪くないし、値段もお手頃価格。 撥水加工もちゃんとしている […]
Amazonのリンクが表示されなくなりましたAmazonのリンクが表示されなくなりました
ある日突然、Amazonのリンクが表示されなくなってしまいました。 待っていてもずっと読み込み中です。どうしたものやらという感じです。 しかも、WordpressのAmazonJSで商品を選択しようとすると以下のエラーが […]
恋歌を読みました恋歌を読みました
★★★★★ 直木賞受賞作としては珍しく、大変に面白い小説でした。 小説の大部分を主人公で歌人、小説家の三宅花圃の師匠であり、樋口一葉の師匠である中島歌子の手記という形で幕末の状況を述べる形です。 史実を元にした歴史小説と […]
夏目鏡子述 漱石の思い出を読みました夏目鏡子述 漱石の思い出を読みました
★★★★★ 今まで知らなかった夏目漱石についてよく分かる内容でした。 作者の述なので、誤りや憶測など完全に信じられないかもしれないけど、漱石を身近で見てきた妻の述ですのである程度は信用できるのでは無いでしょうか。 そして […]
TranscendのMicroSD金(500S)と銀(300S)を買いましたTranscendのMicroSD金(500S)と銀(300S)を買いました
ふらふらとお店に入ったらすごい気になる色のMicroSDを見つけました。 TranscendのMicroSDなんですが、金色(500S)と銀色(300S)と縁起の良い色です。これは衝動買いです。 まずは、500S。 金色 […]
約束の海を読みました約束の海を読みました
★★★★★ 古い作品かと思って読んでいたらつい最近(といっても数年前ですが)の作品でした。作者独特の言い回し、そして物語の格子もしっかりしているので作品にブレがありません。ところが読み進めていくうちに、第一部完で終わって […]
とっぴんぱらりの風太郎(下)を読みましたとっぴんぱらりの風太郎(下)を読みました
★★★★★ かなり面白かったです。上巻に続いて飽きずに読めました。先が気になってついつい没頭してしまいます。 なるほど、ここからプリンセストヨトミに続くのか・・・と、伏線にもなっていますね。 もっとハッピーなエンドになる […]