徒然なるままに Books ソウルケイジを読みました

ソウルケイジを読みました

★★★★☆

姫川玲子シリーズの2作目。相変わらず刑事の勘で動いているというところでしょうか、話もスムーズに進み謎が謎を呼び、軽快なストーリー展開でした。

そして犯人はまさか、この人が!と、予想できませんでした。父性をテーマとした作品のようです。そして、スティング好きならタイトルに気づくということらしいですが、私はそれほどスティングに詳しくないので分かりませんでした。

それにしても刑事物を続けて読むと疲れますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

五重塔を読みました五重塔を読みました

★★★★☆ 久々の旧仮名遣いで読了まで時間がかかりましたが、100頁ちょっとの短編です。 ちなみに、私が持っている1997年末の版では、蝸牛露伴となっていました。最新版数ではどうなっているのでしょうか。 モデルとなった五 […]