★★★☆☆ とても読みやすく、すいすいと読めてしまうので、読み終わるのは早かったです。 内容としては初期の王様ゲームのスピンオフというか、伏線回収というかそんな感じの内容です。 ある意味、王様ゲームはちょっと飽きてきた気 […]
ネット詐欺にあいましたネット詐欺にあいました
先月、ギターケースを買おうと色々とさがしていたら、どこも高くて買えないなぁって思っていたら、超破格の値段で売っているサイトがありました。 HPはしっかりとしているし、問題ないだろうと思って注文したところすぐに注文確認のメ […]
キヤノンのコンデジ(IXY 190)を買いましたキヤノンのコンデジ(IXY 190)を買いました
今まで使ってたカメラはピントは合わないし、手ぶれするしで何度も撮り直しが面倒でした。 色々と調べたところ値段的にもデザイン的にも好みかなと思って、キヤノンのコンデジ(IXY 190)を買いました。 では、見ていきましょう […]
メリーゴーランドを読みましたメリーゴーランドを読みました
★★★★☆ 立ち上がりは、あれ?と思うかもしれませんが、この作者の人物を生き生きと書く手法によって、どんどん物語に吸い込まれていきます。 それにしても人物の描写が生き生きとしている、すばらしい。 そして、この作者の真骨頂 […]
不毛地帯 一巻を読みました不毛地帯 一巻を読みました
★★★★★ すごく読み応えがあります。一巻のほとんどは主人公の俘虜時代の回想を占めます。 しんどそうに思いますが、きちんとプロットをたてているので、疲れずに読むことができました。 ここでこんだけ語るのだから、きっと何らか […]
New 3DS LL修理 ~破壊への道~New 3DS LL修理 ~破壊への道~
このブログは、New 3DS LLの修理のページですが、結局は壊れてしまって修復不可能な状態になってしまった経緯を記録します。 同じ失敗をしないように、気をつけましょう。 なお、本ブログを参考にして壊れたという人、自己責 […]
TOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)のディスク交換TOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)のディスク交換
SSDを買いました。Crucial MX300 275GB(CT275MX300SSD1)です。本当は512GB欲しかったけど、そんなにデータため込むことも無いので275GBという不思議な容量のSSDを買いました。 でわ […]
TOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)のメモリ交換TOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)のメモリ交換
購入時点のデフォルト状態だと、メモリは4GBです。基本的に問題は無いのですが、気分的に16GBにしたいなということで、メモリ交換します。 交換するメモリは「Crucial スタンダードモデル DDR3L-1600 ノート […]
TOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)のベンチマークTOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)のベンチマーク
とりあえず、購入したときのデフォルト状態でのベンチマークを計りました。 ベンチマークの測定は、『PCMark8 Basic Edition』(Creative)を使いました。スコア「2,556」でした。 参考まで自作のメ […]
TOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)を買いましたTOSHIBAのノートブック(PR73PWQ-SHA)を買いました
メインマシンの調子が悪く、いつ壊れるか分からないので、そのときのつなぎのためにノートブックを買いました。 お金が無いので中古でいいのないかなと探していたら、信じられないくらい安い中古が売っていたので速攻買いました。 R7 […]