一人花見をしてきました 2018年3月31日2018年3月31日| adminadmin| コメントなし | 10:59 PM Categories: etc さくらの季節です。毎年一人花見をしていますが、今年も一人花見をしてきました。 いつも混んでいて具合が悪くなるので、裏道を通って綺麗なさくらを見てきました。 やっぱり桜はいいですね。 こちらは上野の桜です。 その前に浅草の桜も見たのですが、上野の方が桜は綺麗でした。そして人も多かった。 投稿ナビゲーション PREVIOUS 前の投稿: 歯医者に行きました1NEXT 次の投稿: 春から夏、やがて冬を読みました Related Post 中古のPSPのクリーニング2中古のPSPのクリーニング2 2016年9月13日2016年9月13日| adminadmin| コメントなし| 11:32 PM PSP-3000の傷?的なものをコンパウンドで磨きました。 これが磨く前。 で、これが磨いた後。 ちょっと見づらいけど、きれいになってます。良かったです。 あとは、液晶のゴミを掃除するだけですが、面倒なのでまた別の日に。 Read MoreRead More モアレの対処方法(自己流)モアレの対処方法(自己流) 2021年3月1日2021年3月1日| adminadmin| コメントなし| 2:02 AM Read MoreRead More PS Vitaを組み立てましたPS Vitaを組み立てました 2019年2月2日2019年2月2日| adminadmin| コメントなし| 12:01 AM 分解の記事はたくさんあるけど、組み立てる記事ってないなぁって思ったので、組み立ての記事を書くことにしました。 さらに、見た目も変えてみました^^ まずは分解した状態。こんなかんじです。液晶も取り外しました。苦労したのは液 […] Read MoreRead More
中古のPSPのクリーニング2中古のPSPのクリーニング2 2016年9月13日2016年9月13日| adminadmin| コメントなし| 11:32 PM PSP-3000の傷?的なものをコンパウンドで磨きました。 これが磨く前。 で、これが磨いた後。 ちょっと見づらいけど、きれいになってます。良かったです。 あとは、液晶のゴミを掃除するだけですが、面倒なのでまた別の日に。 Read MoreRead More
PS Vitaを組み立てましたPS Vitaを組み立てました 2019年2月2日2019年2月2日| adminadmin| コメントなし| 12:01 AM 分解の記事はたくさんあるけど、組み立てる記事ってないなぁって思ったので、組み立ての記事を書くことにしました。 さらに、見た目も変えてみました^^ まずは分解した状態。こんなかんじです。液晶も取り外しました。苦労したのは液 […] Read MoreRead More