中古のPSPのクリーニング2 2016年9月13日2016年9月13日| adminadmin| コメントなし | 11:32 PM Categories: etc PSP-3000の傷?的なものをコンパウンドで磨きました。 これが磨く前。 で、これが磨いた後。 ちょっと見づらいけど、きれいになってます。良かったです。 あとは、液晶のゴミを掃除するだけですが、面倒なのでまた別の日に。 投稿ナビゲーション PREVIOUS 前の投稿: PSP-2000の液晶交換NEXT 次の投稿: プリズム を読みました Related Post ShuttleのベアボーンからMIKUケースに移行しましたShuttleのベアボーンからMIKUケースに移行しました 2020年12月31日2020年12月31日| adminadmin| コメントなし| 9:40 PM パーツもそろったので、いよいよShuttleのベアボーンからMIKUケースに移行することにしました。 まずは、マザーボードの紹介をします。買ったのは半年くらい前です。中古で購入したASRock Z77 Extreme 6 […] Read MoreRead More iPod nano(MKMV2J/A)のバッテリー交換に行ってきましたiPod nano(MKMV2J/A)のバッテリー交換に行ってきました 2018年1月7日2018年1月7日| adminadmin| コメントなし| 1:20 AM 先日買った中古のiPod nano(MKMV2J/A)ですが、アップルストアにバッテリー交換に行ってきました。 10時40分ごろ到着。もちろん予約してないので、受付まで20分ぐらいかかりました。受け付けたらすぐに呼ばれる […] Read MoreRead More そろそろセキュリティ気をつけようかなそろそろセキュリティ気をつけようかな 2017年6月4日2017年6月4日| adminadmin| コメントなし| 12:16 AM 今はこのホームページhttpで公開しているけど、今後各種ブラウザのセキュリティ的なところがうるさくなるという記事を見かけたのでhttpsにしようかと思ったりしている。 ただ、SSLの証明書がどこも高い。うーん悩む。 と思 […] Read MoreRead More
ShuttleのベアボーンからMIKUケースに移行しましたShuttleのベアボーンからMIKUケースに移行しました 2020年12月31日2020年12月31日| adminadmin| コメントなし| 9:40 PM パーツもそろったので、いよいよShuttleのベアボーンからMIKUケースに移行することにしました。 まずは、マザーボードの紹介をします。買ったのは半年くらい前です。中古で購入したASRock Z77 Extreme 6 […] Read MoreRead More
iPod nano(MKMV2J/A)のバッテリー交換に行ってきましたiPod nano(MKMV2J/A)のバッテリー交換に行ってきました 2018年1月7日2018年1月7日| adminadmin| コメントなし| 1:20 AM 先日買った中古のiPod nano(MKMV2J/A)ですが、アップルストアにバッテリー交換に行ってきました。 10時40分ごろ到着。もちろん予約してないので、受付まで20分ぐらいかかりました。受け付けたらすぐに呼ばれる […] Read MoreRead More
そろそろセキュリティ気をつけようかなそろそろセキュリティ気をつけようかな 2017年6月4日2017年6月4日| adminadmin| コメントなし| 12:16 AM 今はこのホームページhttpで公開しているけど、今後各種ブラウザのセキュリティ的なところがうるさくなるという記事を見かけたのでhttpsにしようかと思ったりしている。 ただ、SSLの証明書がどこも高い。うーん悩む。 と思 […] Read MoreRead More