中古のPSPのクリーニング2 2016年9月13日2016年9月13日| adminadmin| コメントなし | 11:32 PM Categories: etc PSP-3000の傷?的なものをコンパウンドで磨きました。 これが磨く前。 で、これが磨いた後。 ちょっと見づらいけど、きれいになってます。良かったです。 あとは、液晶のゴミを掃除するだけですが、面倒なのでまた別の日に。 投稿ナビゲーション PREVIOUS 前の投稿: PSP-2000の液晶交換NEXT 次の投稿: プリズム を読みました Related Post BDドライブを修理しましたBDドライブを修理しました 2018年11月19日2018年11月19日| adminadmin| コメントなし| 9:59 PM イジェクトボタンを押しても2回に1回くらい、トレイが開かないことが多く、いろいろ調べてみると内蔵されているゴムベルトが劣化しているというい事例が多いので、交換してみることにしました。 ゴムベルト4本で800円ぐらい。1本 […] Read MoreRead More Windows 10のアクティベーション その3(最終章)Windows 10のアクティベーション その3(最終章) 2018年5月11日2018年5月11日| adminadmin| コメントなし| 8:41 PM せっかく自作したWindowsマシン。Windows10のアクティベーションが出来なくてほとんど使ってなかった。最近はmac book airばっかりです。 でも、せっかく作ったから使わないともったいないし、Window […] Read MoreRead More CSRが登録できないCSRが登録できない 2017年6月7日2017年6月7日| adminadmin| コメントなし| 10:47 PM SSLの契約をしようと色々やって、CSRの登録まで進みました。 だけど、CSRの登録のところで躓いてます。CSRの登録時に駄目だよ~って感じでエラーになって登録が出来ません。 なぜだろう。悩みます。悩みます。ずっと悩んで […] Read MoreRead More
BDドライブを修理しましたBDドライブを修理しました 2018年11月19日2018年11月19日| adminadmin| コメントなし| 9:59 PM イジェクトボタンを押しても2回に1回くらい、トレイが開かないことが多く、いろいろ調べてみると内蔵されているゴムベルトが劣化しているというい事例が多いので、交換してみることにしました。 ゴムベルト4本で800円ぐらい。1本 […] Read MoreRead More
Windows 10のアクティベーション その3(最終章)Windows 10のアクティベーション その3(最終章) 2018年5月11日2018年5月11日| adminadmin| コメントなし| 8:41 PM せっかく自作したWindowsマシン。Windows10のアクティベーションが出来なくてほとんど使ってなかった。最近はmac book airばっかりです。 でも、せっかく作ったから使わないともったいないし、Window […] Read MoreRead More
CSRが登録できないCSRが登録できない 2017年6月7日2017年6月7日| adminadmin| コメントなし| 10:47 PM SSLの契約をしようと色々やって、CSRの登録まで進みました。 だけど、CSRの登録のところで躓いてます。CSRの登録時に駄目だよ~って感じでエラーになって登録が出来ません。 なぜだろう。悩みます。悩みます。ずっと悩んで […] Read MoreRead More