徒然なるままに shopping NECのノートブック(NS350/HAR)用SSD(Plextor(M8V))を買いました

NECのノートブック(NS350/HAR)用SSD(Plextor(M8V))を買いました

やっぱりHDDは遅いので、PlextorのSSD(M8V)の256GBを買いました。

裏面です。

内容物はシンプルに説明書と本体。

地味ですが、シンプルでかっこいいです。

では、装着しましょう。左側の金属がマウンタです。右側の黒いのがマウンタにつながったセロファン的なものです。

赤丸のネジを外すとHDDが外れます。青丸のネジを剥がすとマウンタが外せます。そして緑で囲った部分。セロファンがHDDに両面テープでくっついていました。剥がすのにちょっと力がいりました。少し手抜き?な感じがしました。

Created with GIMP

BIOSでみると、ちゃんと認識されていますね。

ベンチ結果ですが、あれ?あまり変わらないな。おかしいぞ?こんなもの?

ただ、数値的には微妙ですが体感的にはだいぶ変わりました。さすがSSDです。HDDでもっさりしててしんどい人はSSDにすることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

AXE SUPERB USBメモリ 512GB USB 3.1対応 金属製 超高速(AX3F512)を買いましたAXE SUPERB USBメモリ 512GB USB 3.1対応 金属製 超高速(AX3F512)を買いました

はい。また買ってしまいました。USBメモリ。 最近のマイブーム、アクセスランプのあるタイプです。 初めて聞くメーカーなのですが、AXE SUPERB USBメモリ 512GB USB 3.1対応 金属製 超高速(AX3F […]