徒然なるままに etc Raspberry PiでX68000を動かす その1

Raspberry PiでX68000を動かす その1

Raspberry Pi 3 Model B+を買いました。

Raspberry PiでX68000のエミュレータが動くという情報を聞き、いてもたってもいられず購入しました。

まず、Raspberry Piの種類はたくさんあるけど、どれが良いのだろうと探してみると、3系ではB+が最新らしいのでModel B+に決めました。(4系はまだ動作実績が無いみたいです)

次に悩んだのが、セット商品を買おうか、単品を買おうか。というところです。

セット商品を買うのが良いのだろうけど、必要の無いものまで付いてくるのもなんだしなぁって思い、単品を買うことにしました。

梱包に緩衝材が付いているわけでも無く。若干箱がへこんでいました。とほほ。

ヒートシンク付きです。あんま冷えそうも無いけど。。。なので、ヒートシンクも別売りで買おうと思います。

内容物は説明書と本体です。UK製なので英語ですね。

基盤の表。

裏面です。

ヒートシンクはこんな感じで配置するのかな。

とりあえずは、本体のご紹介です。

まだまだ先は長いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post