徒然なるままに Books とっぴんぱらりの風太郎(上)を読みました

とっぴんぱらりの風太郎(上)を読みました

★★★★☆

忍びを首になった風太郎。そう、ぷうたろうのお話。

まーまー面白かったかなと思う。

上巻は不思議な話が多かった。瓢箪の神様、色々と姿を変え風太郎を翻弄します。

そして不穏な情勢になり、忍びに戻れると思ったらすっかりやる気が無い。

なんとも不思議な物語です。うまく表現ができません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

ニギハヤヒと『先代旧事本紀』: 物部氏の祖神を読みましたニギハヤヒと『先代旧事本紀』: 物部氏の祖神を読みました

★★★☆☆ タイトルを見た瞬間に凄く興味が出て思わす買ってしまいました。 今まで古事記、日本書紀しか知りませんでしたが、先代旧事本紀というものがある事を初めてしりました。読んでみたいです。 内容的には思ったよりもニギハヤ […]

名画で読み解く ハプスブルク家12の物語を読みました名画で読み解く ハプスブルク家12の物語を読みました

★★★☆☆ 前々から気になっていたハプスブルク家でした。 なるほど、そうだったのか。と言うことが多く、面白く読めました。 名画で読み解くという主題の通り、名画で読み解く感じでした。