最近記憶媒体ばかり買っていますね。
衝動買いで買ってしまいました。KEXIN 500GB USB3.1(Gen2) ポータブルSSD(X2mini-Red-500G)です。
裏面は色々と説明が書いていますね。最高速度が500M/Sだとか、温度の情報とか、インタフェースなど。
内容物は、本体とUSB 「TypeA←→TypeC」のケーブルと、「TypeC←→TypeC」だけで、すっきりとしています。
私はTypeC対応のパソコンを持っていないので、「TypeA←→TypeC」のケーブルしか使わないと思います。
それにしても、本体小さいですね。縦が3.58cm、横が6.78cmで薄さが0.70cmだそうです。
本体は真っ赤なボディーに「KEXIN」(なんて読むんだろう?)のシンプルさが良い感じです。
裏面もシンプルです。製品名とメーカーと生産地が良い感じでレイアウトされています。
インタフェースは。USB TypeCです。
写真がちょっとぼやけてしまいましたが、左側にUSBのポート。
右の方の丸いのがアクセスランプです。常時青色のLEDが点灯していて、アクセスすると点滅します。そこそこの大きさなので、結構視認性も良いです。
やっぱりアクセスランプはあった方が良いですね。
どれくらい小さいのか、目薬と比較してみました。
私の必需品のROHTO Z!です。ほとんど同じぐらいの大きさです。小さいですね。無くしそうで怖いです。
最後に、ベンチマークを測ってみました。最高速度500M/Sはあっているのでしょうか!
あれ?Readが311.4M/Sです。ちょっと期待外れですね。書き込みも167.3M/Sと、先日買ったUSBメモリとあまり変わらない気がします。
実際にファイルコピーをして確認してみましたが、だいたい平均400M/Sの速度が出ていますね。
レビューでは200M/Sぐらいしか出ないという書き込みがありましたが、400M/Sも出ていれば十分じゃないでしょうか?