徒然なるままに etc Dell Inspiron 15(5567)のバッテリー交換とメモリの増設をしました

Dell Inspiron 15(5567)のバッテリー交換とメモリの増設をしました

バッテリーとメモリを入手しましたので、Dell Inspiron 15(5567)のバッテリー交換とメモリ増設をしたいと思います。

まず、現状のベンチとったりしました。

CPU-Zの情報です。
まずは、CPU情報です。第七世代の Core i5です。今までずっとi7だと思っていました。i5だったんですね。

次にメモリの情報です。今は購入時のデフォルトの8GB一枚です。

次にSPD情報です。SLOT1はからっぽです。あれ?SLOT1が刺さってないのか。なるほど。

そしてSLOT2です。こちらに刺さってるんですね。8GBです。

それでは、ベンチをとってみましょう。
まずはPCMARK 10 Basic Editionです。
スコアは「2,694」です。

次にCINEBENCH R20です。
スコアは「570 pts」です。

それでは、バッテリー交換とメモリ増設を行っていきましょう。
まずは、裏蓋のネジをはずします。ネジは全部で15本です。赤丸のネジと青丸のネジは長さが違います。青丸は短いネジです。

次に裏蓋をはずしますが、その前に光学メディアドライブをはずさないと、裏蓋が外れないので注意です。

赤四角の部分にバッテリーがあります。

赤四角の部分のコネクタをはずし、青四角の二カ所のフレキシブルケーブルをはずします。そして、黄色丸の三カ所のネジをはずしてバッテリーを取り出します。

はい、バッテリーがはずれました。それほど難しい作業ではないですね。

はずしたバッテリーがこちら。これが正真正銘Dell純正バッテリーです。
ちゃんと「DELL」の表示がありますね。

そして、今回かったバッテリーを装着します。

バッテリーのケーブルとフレキシブルケーブルを元にもどして、ネジを締めて完了です。

次は、メモリの増設です。赤四角の部分がメモリの場所です。今は購入時のデフォルトの一本がささっているだけです。

赤四角の部分に増設します。

はい、増設完了です。

とりあえず、なんか失敗があるかもしれないので、裏蓋をつけずに動作確認をします。
UEFIでメモリの表示を見ると、ちゃんと16GBが認識されています。

次に、バッテリーの状態を確認します。。。。。あれ?

よく見ると、「Not Installed」で「00%」となっています。
えー、初期不良ですか?どういうことでしょう。

Windowsを起動してみると、Dellの「Power Manager Lite」がエラー表示しています。
困りました。
ここは、冷静になって、もう一度バッテリー周りを見直してみます。

確認したところ、赤四角の部分のバッテリーとマザーボードをつないでいるコネクタが緩んでいました。
バッテリーをはずすときに、勢い余ってはずれてしまったみたいです。
しっかりと差し込んで、もう一度確認します。

それでは、もう一度、UEFIで確認します。
ちゃんと「Charging Health: Excellent」と表示されているので、認識されているようです。
良かったです。

そして、Windowsを起動し、「Power Manager Lite」を見ると、『バッテリ性能:優』と表示されています。バッテリー交換完了です。

しばらく充電放置して、確認したところ、ちゃんと100%になりました。充電もうまくいっていますね、今のところバッテリーに不具合はなさそうです。
ただ、なにせ汎用バッテリーなのでいつ煙を出すかまだ少し不安はあります。
使わないときはなるべくACを抜いておくことにします。

さて、一通り終わったので、もう一度ベンチをはかってみましょう。

その前に、CPU-Zの情報を見ておきましょうか。
関係ないけど、もう一度CPU情報を確認。うん、確認する意味はありませんでした。

そしてメモリの情報です。
ちゃんと、16GB認識されています。オッケーです。Dual Channelになってますね。

SPDの情報です。SLOT1はちゃんと8GB認識されていますね。

SLOT2は、まー変わりなしということで。

では、ベンチマークを。まずはPCMark 10 Basic Editionの結果。「3,081」です。メモリ交換前よりも117スコアが上がってますね。微妙な差ですが、重要です。気分が違います。

そしてCINEBENCH R20の結果は「745 pts」です。175 ptsスコアがあがっています。良い感じです。体感的には変わらないですが、数値が上がっていることが重要ですね。。。いや、体感の方が重要か。。。

ついでに、SSDの性能もとっておきました。

さらについでなので、「Intel Driver & Support Assistant」をインストールして情報を見ておきます。

ここで、ふと気がつきました。

あれ?そういえば、音が出てないよね?

そうなのです。音がでないのです。せっかく裏蓋つけたのに、またはずして調べ直しです。
見てみると、サウンドのコネクタが抜けていました。
どうやら、裏蓋をはずす際に勢い余って抜けてしまったみたいです。今回は勢いが二度も余ってしまい、つまらないミスをしてしまいました。

やはり、分解は慎重にやらないといけないなと思いました。

とりあえず、バッテリーの交換とメモリの増設は完了です。これで、またしばらく活躍してくれることを期待します。

[2023-07-17 追記]

バッテリー交換から約3年が経ちました。

さすがにもうバッテリーはへたってるのかなぁと思って調べてみました。

UEFIのバッテリーの表示を見ると。。。「Poor」です。

やっぱりへたってますね。2~3年が寿命なのかもしれません。

ちなみに、OSをWindows 11にしているのですが、「Power Manager Lite」はサポート対象外でインストールが出来ず。詳しいバッテリーの情報は分かりませんでした。

標準機能でバッテリー状態を出力できるらしいのですが、それはまたいつか。。。

「Dell Inspiron 15(5567)のバッテリー交換とメモリの増設をしました」への2件のフィードバック

    1. 少しでも参考にしていただけたら幸いです。
      今のところ問題なく使えていますが、やはり互換バッテリーですので利用しないときはACを抜いておくといった予防措置は必要かなという気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post