徒然なるままに etc Raspberry PiでX68000を動かす その4

Raspberry PiでX68000を動かす その4

Raspberry Pi用のACを買いました。スイッチ付きです。

推奨ACのようなので安心感がありますね。
5V 3.0Aの製品です。

手元でスイッチオン・オフができるので良い感じです。

外箱はこんな感じです。シンプルで良い感じですね。

たまには裏面を。

内容物はACとコード(スイッチ付き)ですね。説明書の類いはありませんでした。無くても分かりますね。

さ、次はキーボードを買ってとりあえず、Raspbianをインストールしてみようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

デスクトップパソコンをアップグレードしましたデスクトップパソコンをアップグレードしました

長年使っていたCPUですが、先日買ったCore i7 7700Kに載せ替えるため、デスクトップパソコンをアップグレードしました。 パーツはコツコツと買ってきたのですが、CPUファンも買っていよいよパーツが全てそろったので […]

セカイモンで買い物をしてみよう(2)セカイモンで買い物をしてみよう(2)

残念ながら、私は署名され刻まれたカバーアートに添付するCDを持っていません。署名は専門的に認証されていませんが、本物であることが保証されています。このアイテムは、使用と保管から若干の汚れと摩耗があり、全体的に良い中古の状 […]