中古のPSPのクリーニング2 2016年9月13日2016年9月13日| adminadmin| コメントなし | 11:32 PM Categories: etc PSP-3000の傷?的なものをコンパウンドで磨きました。 これが磨く前。 で、これが磨いた後。 ちょっと見づらいけど、きれいになってます。良かったです。 あとは、液晶のゴミを掃除するだけですが、面倒なのでまた別の日に。 投稿ナビゲーション PREVIOUS 前の投稿: PSP-2000の液晶交換NEXT 次の投稿: プリズム を読みました Related Post PSP-2000の液晶交換PSP-2000の液晶交換 2016年9月10日2016年9月10日| adminadmin| コメントなし| 10:58 PM PSP-2000(PSP-2000FB)用の液晶も届いたので、液晶交換をしたいと思います。 いろいろなサイトで液晶交換は紹介されているので今更?しかもPSP-2000なんか。。。って思うけど。 まず、PSP-2000の本 […] Read MoreRead More Raspberry PiでX68000を動かす その5Raspberry PiでX68000を動かす その5 2020年1月26日2020年1月26日| adminadmin| コメントなし| 12:26 AM Read MoreRead More MIKUケース弐号機の電源ランプが故障しましたMIKUケース弐号機の電源ランプが故障しました 2021年1月18日2021年1月18日| adminadmin| コメントなし| 12:06 AM Read MoreRead More
PSP-2000の液晶交換PSP-2000の液晶交換 2016年9月10日2016年9月10日| adminadmin| コメントなし| 10:58 PM PSP-2000(PSP-2000FB)用の液晶も届いたので、液晶交換をしたいと思います。 いろいろなサイトで液晶交換は紹介されているので今更?しかもPSP-2000なんか。。。って思うけど。 まず、PSP-2000の本 […] Read MoreRead More
Raspberry PiでX68000を動かす その5Raspberry PiでX68000を動かす その5 2020年1月26日2020年1月26日| adminadmin| コメントなし| 12:26 AM Read MoreRead More
MIKUケース弐号機の電源ランプが故障しましたMIKUケース弐号機の電源ランプが故障しました 2021年1月18日2021年1月18日| adminadmin| コメントなし| 12:06 AM Read MoreRead More