徒然なるままに shopping Raspberry Pi用ケース(X68000風)を買いました

Raspberry Pi用ケース(X68000風)を買いました

思わず買ってしまいました。

タイトルにあるとおり、Raspberry Pi用のX68000風ケースです。

プラスティックのしょぼい感じのケースで放熱性とか色々問題ありそうな気がするけど、X68000と聞いては黙ってられません。即買いです。

そこそこのお値段ですが、保存用にもう一個買っておこうかな・・・

箱はこんな感じ。X68000ですよ。しかも初期型のオフィスグレー。感動です。

メーカーはHELMETSという初めて聞く名前です。シャープから出して欲しかった。もっとちゃんとしたやつを。

箱の中身は。プラモデルですね。説明書と本体。

で、デカールとスイッチも付いてます。

よく考えると、Raspberry Pi持ってないから組み立てても仕方ないか。ニッパーとか接着剤とかパテとかヤスリとかで綺麗に組み立てたいし。

ということで。組み立てるのはまた今度。

Raspberry Pi、買うかぁ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

サイレックス・テクノロジー USBデバイスサーバ(DS-700AC)を買いましたサイレックス・テクノロジー USBデバイスサーバ(DS-700AC)を買いました

スキャナを去年の夏頃買ったのですが、USB接続で毎回接続するのもしんどくて、なんとかならないかと探していたところ、「USBデバイスサーバ」なるものの存在を知りました。 調べてみると、スモールオフィスなどでプリンタとかスキ […]

KIOXIA SSD-CK2.0N4P/J 2TB[M.2 NVMe PCIe Gen4x4]を買いましたKIOXIA SSD-CK2.0N4P/J 2TB[M.2 NVMe PCIe Gen4x4]を買いました

どうもWindowsの動作が全体的にもっさりとしています。 AMDからIntelにCPUを交換してWindowsは安定したのですが、もっさり感が残ります。 メモリチェックやディスクのチェックなど、色々と調べてみたのですが […]

Panasonic コンパクト デジタル カメラ LUMIX DC-TZ99-Wを買いましたPanasonic コンパクト デジタル カメラ LUMIX DC-TZ99-Wを買いました

デジカメを買い換えました。 Panasonic コンパクト デジタル カメラ LUMIX DC-TZ99-Wです。 外箱です。シックなデザインです。 箱を開けると、少し曲がった取扱説明書。そして、本体など。 中身としては […]