徒然なるままに Books 鏡の花を読みました

鏡の花を読みました

★★☆☆☆

ベストセラーの「光媒の花」に連なる連作短編集です。

各短編がつながっていないようでつながっている。なんか頭が混乱してきます。

内容も身近な大切な人の死をモチーフに語られていきます。気分が落ち込みます。

光媒の花に比べると、私的には評価は下がるかなと思います。

ただただよく分からない内容だったという記憶しかありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

天地明察(下)を読みました天地明察(下)を読みました

★★★★☆ 上巻に続き、すらすらと物語は進んできます。ちょっとすっきりしすぎな感じもしますが、若い人が書いたものだからカチコチしてないんでしょうね。読後感はなかなか良かったです。ただ、あんまり深くは無い気がします。 でも […]

起終点駅ターミナルを読みました起終点駅ターミナルを読みました

★☆☆☆☆ 読んでいると、鬱になってきます。 とても暗い話。短編集ですが、どれも北海道を舞台にした人との絆を描いたものです。縁、無縁というのが大きなテーマのようですが、とても気分が沈む話で私には合いませんでした。 解説で […]