徒然なるままに shopping キヤノンのコンデジ(IXY 190)を買いました

キヤノンのコンデジ(IXY 190)を買いました

今まで使ってたカメラはピントは合わないし、手ぶれするしで何度も撮り直しが面倒でした。

色々と調べたところ値段的にもデザイン的にも好みかなと思って、キヤノンのコンデジ(IXY 190)を買いました。

では、見ていきましょう。

箱の上はこんな感じ。パッケージは色に関係なく黒のようです。

それにしても、最近のコンデジの箱って小さいですね。ちょっとびっくりしました。

最初見たときは本体じゃなくてバッテリパックなのかと思ってしまいました。

そして横。

横。

横。

そしてまた横。色は赤ですね。

では、いよいよ箱を開けてみます。

ちょっとした説明書と、本体、バッテリー、充電器、短いストラップなどが入っています。

SDカードは入ってないので、別途買う必要があります。SDXCまで対応です。(MicroSDじゃないので気をつけましょう)

いよいよ、中身です。

まずは表。かなり画像がぼけていますが気にせずに。

上です。シャッターボタン、電源ボタンなどがあります。すっきりしてます。

下です。バッテリー入れるところや三脚を付けるところがあります。

右です。ストラップを付けるところがあります。なぜかこちらの面は黒くて地味です。なんでだろ?
と、思ったらこれラバーになっていて、ラバーをめくるとUSB端子が隠れていました。

左です。特に何もありません。

そして、一緒に買った互換ケース。おされです。

ぴったりかなと思ったけど、結構ぶかぶかです。ちょっとしくじったかな?

とりあえず見た目は以上です。あとはしばらく使ってみないと分からないですね。

仕様はメーカーのホームページを見てください。載せようと思ったけど結構項目が多くてしんどいです。

【キヤノン IXY 190 仕様のページ】

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/190/spec.html

Related Post

TESmart KVMスイッチ 4K@60Hz(HKS0401A3U)を買いましたTESmart KVMスイッチ 4K@60Hz(HKS0401A3U)を買いました

ずっと使っていたKVMスイッチの反応が悪くなってきました。 そろそろ買い換えないとなぁと、探していたのですが。。。なかなか良いのが無くて、同じやつを再度購入しようと思っていたところで見つけました。良さそうなものを。 TE […]

CORSAIR 一体型簡易水冷CPUクーラー 360mm iCUE H150i ELITE CAPELLIX White CW-9060051-WWを買いましたCORSAIR 一体型簡易水冷CPUクーラー 360mm iCUE H150i ELITE CAPELLIX White CW-9060051-WWを買いました

新しいパソコン用に従来型の空冷CPUファンを買おうか、ちょっと冒険して水冷式にしようかと悩んでいたところ、最近は簡易水冷のCPUクーラーがプチブームだと知り、「CORSAIR 一体型簡易水冷CPUクーラー 360mm i […]