徒然なるままに Books 眼中の人を読みました

眼中の人を読みました

★★★★☆

恥ずかしながら小島政二郎氏のことはこれを読むまで知りませんでした。

永井荷風を尊敬すると人とし、芥川龍之介や菊池寛と親交を深め、あれやこれやと面白く読み進めることが出来ました。

今まで知らなかった事が色々と分かりました。

後書きには続眼中の人という本があるようなことが書いてあったのですが、いつか読んでみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

ソロモンの偽証4を読みましたソロモンの偽証4を読みました

★★☆☆☆ 平坦な道を、あてもなくさまよっている。。。そんな感じです。 なんか、無駄な文章が多いような気がする。これは全て解決篇への布石なのか? それとも単にページ数を稼いでるだけなのだろうか。。。 読むのに疲れてきた。 […]

アルジャーノンに花束をを読みましたアルジャーノンに花束をを読みました

★★★☆☆ 世界的に名著ということで読んでみました。 主役のチャーリーによる報告書という形式で物語は進んでいきます。 はじめは文字もたどたどしく、誤字も多いがどんどん利発な人間と分かる文章に変わっていき、最後の方は元に戻 […]

愚者のエンドロールを読みました愚者のエンドロールを読みました

★★★★☆ なんか、一度読んだような気がする。内容がバッチリ覚えている。 過去の読んだ本一覧を見ると未読なので読んでないっぽいのだけど。なぜだろう。 もしかして氷菓のアニメに入ってたのか? 内容は謎解きミステリーって感じ […]