徒然なるままに shopping 布団の西川の毛布を買いました

布団の西川の毛布を買いました

寒くなってきました。

ニトリで買った毛布があまり効き目がないので、ここはやはり「布団といえば京都西川」ということで西川の毛布を買いました。

二重構造ということで、とても暖かそうです。サンプルを触ってみたけどかなり良い感じなので思い切って買いました。

欲しかった色が残り一個しかなくて、買おうかなと思っていたところにオバチャン軍団が。

買おうと思っていた毛布のジッパーを開け、オバチャン軍団が触りまくり、「あらこれ良いわね。ふわふわだわ。」などと言いながら。

サンプルは毛布の一部ではなく、毛布そのものがあるのですが、何故そちらを触らずに商品を触るのか。やはり恐ろしいオバチャンという存在は。

なんか、衛生的に不安なので、新品なのにいきなり洗濯しなくてはいけないじゃないかと思い、毛布用の洗濯ネットを買いました。

なんか、ネットに毛布を入れるのが難しくて20分ぐらい格闘してようやく収まりました。

すごい形です。

そして、洗濯機に入れるのも一苦労。なかなか入らない。頑張って押し込みました。

そして洗濯。ドライ使っちゃ駄目っぽかったけど、干すのも面倒だしすぐに使いたかったのでドライをつかってしまいました。

結果、あまりダメージはなくて大丈夫っぽかったです。

その日は、ポカポカな気分で寝ることが出来ました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

Elemiyaの2018年最新版スマートウォッチを買いましたElemiyaの2018年最新版スマートウォッチを買いました

最近使っている人が多くて、気になっていたので思い切って買ってみました。 Elemiyaの2018年最新版スマートウォッチ。 なんかいろんな機能がついていて安かったので買ってみたけど、私が一番欲しいGPSロガー機能はついて […]

サイレックス・テクノロジー USBデバイスサーバ(DS-700AC)を買いましたサイレックス・テクノロジー USBデバイスサーバ(DS-700AC)を買いました

スキャナを去年の夏頃買ったのですが、USB接続で毎回接続するのもしんどくて、なんとかならないかと探していたところ、「USBデバイスサーバ」なるものの存在を知りました。 調べてみると、スモールオフィスなどでプリンタとかスキ […]

パンダの鼻くそを買いましたパンダの鼻くそを買いました

タイトルだけ見ると、何言ってんだ?と思うかもしれません。 東京都で3番目ぐらいに好きな上野を散歩していたときに、ふとお土産屋さんに寄ってみました。 外が暑いので涼しいところ行きたいなといういのもあるけど、ふらっとはいった […]