徒然なるままに Books 風の如く 吉田松陰篇を読みました

風の如く 吉田松陰篇を読みました

★★★★☆

どちらかというと、吉田松陰よりも風倉平九郎がメインのように感じられる作品だった。

続編?の久坂玄瑞や高杉晋作篇もそれぞれタイトルと主人公がどうも違うらしい。

ただ、物語としては楽しく読めたので良かったと思う。

しかし、吉田松陰がなぜここまで熱烈な弟子を作り上げたのか野描写がやや物足りない感じがした。

命をかけてまで吉田松陰の考えに同調する若者の気持ちの変遷がもっとあるはずだと思う。

幕末好きは読むべしだと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

海賊とよばれた男 上巻を読みました海賊とよばれた男 上巻を読みました

★★★★☆ どことなく不毛地帯に似た感じがするが、実在の人物を元に書かれているらしく、現実味のある内容だった。 ただ、ちょっとくどいところもあり、もう良いよって言うところはちょっとマイナス。 全体的には読み物として良いで […]

若き日の思い出を読みました若き日の思い出を読みました

★★★★★ とても気に入りました。 最初は自叙伝的な話なのかなと思いましたが、読み進めていくうちにどんどん引き込まれていきました。 昭和の作品なので、今の時代から考えると古めかしさは否めませんがとてもおもしろかったです。 […]