徒然なるままに shopping ハンディークリーナー(PV1020LR)を買いました

ハンディークリーナー(PV1020LR)を買いました

今使ってるハンディークリーナー、買ってもう数年たちます。まだ紙パック式で、紙パックのストックも切れてしまい製造も中止しているので悩んだ末新しいのを買うことにしました。

電気屋に行ってみると、ハンディークリーナーはあまり数が少ないですが昔に比べるとデザインが格段にアップしています。そしてほとんどが充電式です。

色々見てみると大体が充電4時間ぐらいで、連続使用時間が10分ぐらい。これじゃ全然そうじ出来ないじゃんやっぱコード付きの方が良いなと思って見てみたけど、やっぱコード付きはどうも古くさいデザインだし、ココは速攻で掃除すれば良いんだ!と思って充電式にしました。

購入したのはBLACK+DECKERのPV1020LRです。

サイクロン式だから紙パックとか買わないで良いかなって思ってたけど、どうやらフィルターは交換する必要がある消耗品らしいです。また数年後在庫がなくなるのか。。。と思ったけど。その頃にはどうせ壊れているだろうと思うので妥協しました。しかも、バッテリー継ぎ足し充電という事が出来るらしく、バッテリーの寿命も長いみたいです。400時間ぐらい充電できるみたい。

さ、それでは見ていきましょう。

まず外箱から。シンプルです。

箱を開けてみます。結構ギュウギュウに詰まっています。緩衝材が役目を果たしてるって感じがします。

そして取り出してみます。折りたたみ式です。コンパクトですね。

ノズルを起こしてみます。うん、良い感じ。角度が細かく調整できるのも良い感じです。ちょっと重いかな。長時間使うのはきついかも。でも10分しかつかえないからだいじょぶか。

さ、充電です。4時間待ちます。

長いですね、4時間って。

早速お掃除開始。すごい吸引力です。やっぱ音はそこそこ大きいので夜は使えないですね。

今日はこんなところで許してやるか、こんどしっかりと掃除したいと思います。

Related Post

AMD Ryzen 7 9700Xのバルクを中古で買いましたAMD Ryzen 7 9700Xのバルクを中古で買いました

新品ボックスよりもかなりお手頃な価格で、バルクの中古が売っていたので買ってしまいました。 買ってから気づいたのですが、動作未確認のようで、、、本当に動くのか不安です。 最近は表面にシールを貼っただけの偽物が出回っているら […]

キングストンテクノロジー 外付け SSD 4TB USB3.2 Gen2x2(SXS2000/4000G)を買いましたキングストンテクノロジー 外付け SSD 4TB USB3.2 Gen2x2(SXS2000/4000G)を買いました

最近、持ち物が故障することが増えてきました。 長年使っていたウエスタンデジタルのポータブルSSDが壊れてしまいました。 PCに接続する度に一部のフォルダがエクスプローラーで見えなくなります。不思議な現象です。もう一度PC […]

Dlyfull 電池チェッカー(B2)を買いましたDlyfull 電池チェッカー(B2)を買いました

電池残量を調べるのにテスターを使うのも面倒だし、もっと良いものは無いかと探したところ電池チェッカーを思い出したので探してみました。 なんとかく使いやすそうかなぁと思って、Dlyfull 電池チェッカー(B2)を買ってみま […]