徒然なるままに etc 第三世代 iPod Shuffleの修理・・・・・できなかった

第三世代 iPod Shuffleの修理・・・・・できなかった

前回、修理してやると豪語した第三世代 iPod Shuffleの修理ですが。

修理できませんでした。

分解まではできたのだけど、バッテリーのフレキシブルケーブルの半田付けがとても細かくて、挫折しました。

ルーペみたいのがあると良かったのだけど、持ってないし。うちにある半田ゴテのコテ先がもう少し精密用でないと駄目みたい。

なので、修理できませんでした。Appleの店員さん、見下してしまってごめんなさい。

いつか、修理して記事が書けると良いなぁということで、しばらく放置することにしました。

期待して待っていた人はたぶんいないと思うけど、いたとしたらごめんなさい。

Related Post

iPod nano(MKMV2J/A)のバッテリー交換に行ってきましたiPod nano(MKMV2J/A)のバッテリー交換に行ってきました

先日買った中古のiPod nano(MKMV2J/A)ですが、アップルストアにバッテリー交換に行ってきました。 10時40分ごろ到着。もちろん予約してないので、受付まで20分ぐらいかかりました。受け付けたらすぐに呼ばれる […]

セカイモンで買い物をしてみよう(3)セカイモンで買い物をしてみよう(3)

上記商品について出品者へのご質問をいただきましたが、セカイモンにて商品ページを確認しましたところ、下記の記載がございました。 商品ページ記載内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー残念ながら、カバーアートに付属 […]