中古のPSPのクリーニング 2016年9月5日2016年9月5日| adminadmin| コメントなし | 8:49 PM Categories: etc やっぱり中古なので色々とあらが見つかります。 とりあえず、液晶のゴミは後でとることとして、まずはアナログスティック周辺の汚れ。これをどうしようか。 最初は気にならなかったけど、日がたつにつれて気になってきました。クリーニングペーパーでゴシゴシしても全然落ちません。 ということで、コンパウンドで磨くことにしました。 (続きは後で) 投稿ナビゲーション PREVIOUS 前の投稿: 東京湾海中高校 を読みましたNEXT 次の投稿: PSP-2000の液晶交換 Related Post 洗濯機が直りました洗濯機が直りました 2016年8月14日2016年8月14日| adminadmin| コメントなし| 7:44 PM 一回修理に来ましたが、どうもエラーが出ている部分と故障している部分が違うという事で、修理部品持ってきてないよって事で別日に再修理。 そしてようやく修理、直ったかな?若干変な音がするのですが直ったのは直った気がします。修理 […] Read MoreRead More DynabookのR73/PWQにCrucialのDDR3L 16G(CT204864BF160B)を二枚乗せる!~その6~DynabookのR73/PWQにCrucialのDDR3L 16G(CT204864BF160B)を二枚乗せる!~その6~ 2020年7月20日2020年7月20日| adminadmin| コメントなし| 1:23 AM Read MoreRead More 光断念か!。。。光断念か!。。。 2017年7月2日2017年7月2日| adminadmin| コメントなし| 8:05 PM docomo光の受付に電話して聞いてみました。 どうやらうちのアパートは光コンセントが付いてないので、docomo光契約しても100Mしか出ませんということです。(昔のBフレッツは完備してるらしい) 1G出したい場合は、 […] Read MoreRead More
洗濯機が直りました洗濯機が直りました 2016年8月14日2016年8月14日| adminadmin| コメントなし| 7:44 PM 一回修理に来ましたが、どうもエラーが出ている部分と故障している部分が違うという事で、修理部品持ってきてないよって事で別日に再修理。 そしてようやく修理、直ったかな?若干変な音がするのですが直ったのは直った気がします。修理 […] Read MoreRead More
DynabookのR73/PWQにCrucialのDDR3L 16G(CT204864BF160B)を二枚乗せる!~その6~DynabookのR73/PWQにCrucialのDDR3L 16G(CT204864BF160B)を二枚乗せる!~その6~ 2020年7月20日2020年7月20日| adminadmin| コメントなし| 1:23 AM Read MoreRead More
光断念か!。。。光断念か!。。。 2017年7月2日2017年7月2日| adminadmin| コメントなし| 8:05 PM docomo光の受付に電話して聞いてみました。 どうやらうちのアパートは光コンセントが付いてないので、docomo光契約しても100Mしか出ませんということです。(昔のBフレッツは完備してるらしい) 1G出したい場合は、 […] Read MoreRead More