徒然なるままに etc PC-98内蔵の5.25インチFDD(FD1155D)をカスタマイズ(2)

PC-98内蔵の5.25インチFDD(FD1155D)をカスタマイズ(2)

フロッピーディスクドライブ本体の方ですが、前回掲載したようにかなり汚いので、磨いてみました。

金属磨きはピカールですが、ピカピカにしたいという訳では無いので、普通の金属磨きを探しました。

ハインズワーク 研磨屋の磨き粉 100g #1500(MG-1)というのが良さそうです。

プラスティックのケースに入っています。そこそこの値段なので、しっかりしてるんですね。

そして、本体。

結構臭いです。なんだろう、初めて嗅ぐ匂いです。シンナー系とはまた違った独特な匂いです。

念のため、部屋の換気はしておいた方が良いですね。

そして、だいたい1時間くらい磨きました。疲れました。腕が痛いです。

だいぶ綺麗になりましたね。
ここで、気がつきました。あれ?防さび材的な塗料も落ちてないですか?
まー、とりあえずここは後で考えましょう。

金属の蓋を外してみると、かなり汚いです。

レンズ部分にカビのようなものが繁殖していますね、これは使い物にならないのでは無いでしょうか?

とりあえず、動作確認をしてみたいので、5.25 inch FDDのジャンパをDOS/V用に変更します。

ジャンパ設定は以下の表の通りです。

ジャンパ名 98設定(初期値) DOS/V設定 備考
RD 2 1 Read Data信号のVFO回路の使用
(1=無効、2=有効)
USE 1 2 ヘッドロード機構とIn Use信号
(1=Head Load、2=In Use)
MON 1 1 モーター制御方法
(1=Motor On、2=Head Load、3=Drive Select)
DX 0/1 1/1 or 0/1 ドライブ番号
VC ON ON 信号線の終端抵抗の有無(ON固定)
DCG 1 2 34ピン信号
(1=Ready、2=Disk Change)
HDE 1 1 標準密度モード時の回転速度
(1=360rpm、2=300rpm)
DEN 1 1 動作モード
(1=2モード切替、2=標準密度、3=高密度)

設定前のジャンパの状態は以下の感じです。

で、変更後がこんな感じです。

先日買ったフロッピーディスクケーブルをUSBに変換するやつにFDDケーブルを接続しようと思ったところ・・・

ここで賢明な方は既にお気づきでしょう。そうなのです、このフロッピーディスクケーブルをUSBに変換するやつは、3.5 inchのフロッピーディスクドライブの37ピンコネクタに直接さつやつなので、フロッピーディスクケーブルを直接挿すための物では無いのです。

ちなみに、フロッピーディスクケーブルは、こんな感じでメスです。

そして、フロッピーディスクケーブルをUSBに変換するやつのインタフェースは、同じくメスです。

メス同士です。とほほ、とても大きなミスです。

このコネクタを5.25 inch用のコネクタに変えてしまえば大丈夫かな。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Post

5インチフロッピーディスクを読み込んでみたい(4)5インチフロッピーディスクを読み込んでみたい(4)

この記事は「5インチフロッピーディスクを読み込んでみたい」シリーズの第4弾の記事です。内容がタイトルと合わない場合がありますのでご注意ください。第1弾の記事から続けて読んでいただくと話が繋がると思います。(前回の第3弾の […]

EPSON A4フラットベッドスキャナー(GT-S640)のガラス裏面を掃除しましたEPSON A4フラットベッドスキャナー(GT-S640)のガラス裏面を掃除しました

中古で買ったEPSON A4フラットベッドスキャナー(GT-S640)ですが、購入当初からガラス裏面にそこそこ大きめの埃が付いていて、スキャンすると映り込みます。 かなりこまります。購入時、そんな注意事項書いてなかったの […]